2019年03月31日
ハートインボトル
利用者さんが
毎日夜光貝やシーグラスを削って行く中で
メキメキと上達して
ハート型のシーグラスが出来るようになってきました。
先日は行政の方が施設を見学にいらして
たくさん褒めていただき嬉しそうでした。
褒められると自信につながります
ありがとうございました
ハートインボトル
新商品です
お土産やプレゼントにいかがですか

2019年03月27日
善意でいただきました
いつも
見ていただきありがとうございます
夜光貝を
いただきました
ほんとに嬉しいです
この気持ちが利用者さん達の
モチベーションにもつながります
ピカピカに磨いて
たくさんの商品を作りたいと思います
ありがとうございました
一個でもありがたいです
おうちに転がってる夜光貝あれば
くださいなー笑笑
見ていただきありがとうございます
夜光貝を
いただきました
ほんとに嬉しいです
この気持ちが利用者さん達の
モチベーションにもつながります
ピカピカに磨いて
たくさんの商品を作りたいと思います
ありがとうございました
一個でもありがたいです
おうちに転がってる夜光貝あれば
くださいなー笑笑

2019年03月26日
夜光貝を使ったネクタイピン
転勤シーズンですね
この度
転勤で奄美を離れるお世話になった方への
プレゼントにいかがですか
奄美大島産の夜光貝を
加工してつくってます
販売先
紬のとくやま様、大和まほろば様、ファミマ大熊店さま
になります。

2019年03月19日
爽やかな香り
よもぎの季節がやってきました。
よもぎの収穫
乾燥など
事業所では
夜光貝アクセサリーの傍ら
ハーブティーも同時作業で
大忙しです。
事業所はよもぎの爽やかな
香りでいっぱい
幸せな気持ち
自然の恵みに感謝です

2019年03月12日
農業をしました
お疲れさまです。
今日は農家さんのお手伝いに
行ってきました。
初めて体験する
椎茸のコマ打ち作業
原木にドリルで穴開け作業は
職員がしましたが
コマを刺して
カナヅチでコンコン叩いて
地道な作業でしたが
利用者さん達楽しそうにされてました。
椎茸が実るのは
2年後だそうです
楽しみですね
今日は農家さんのお手伝いに
行ってきました。
初めて体験する
椎茸のコマ打ち作業
原木にドリルで穴開け作業は
職員がしましたが
コマを刺して
カナヅチでコンコン叩いて
地道な作業でしたが
利用者さん達楽しそうにされてました。
椎茸が実るのは
2年後だそうです
楽しみですね

2019年03月11日
鹿児島・奄美の里
おはようございます
今日はお天気よさげですね
管理者は金曜から不在で
昨日夕方奄美に戻りました。
鹿児島で唯一
当事業所の夜光貝アクセサリーを販売させてもらっている取引先へ出向いてきました
それは奄美の里さんです
ウエディングやレストラン遊べる施設など
1日いても飽きないかも
昨日も結婚式真っ最中で
正装した方々がちらほらいらっしゃいました
うちの夜光貝アクセサリーも高級な場所に綺麗に陳列され、ますます高級感が増しますね
ありがとうございました
鹿児島谷山方面にご用の方は
ぜひ行ってみて下さいね

2019年03月02日
3月に入りました
お疲れ様です
1週間以上更新しなくて
見にこられたファンの皆さん
ご心配をかけすみませんでした。
小規模事業所なりに
利用者さん一人一人に合った支援ができるよう
これからも向上していこうと
決意を固めた1週間でした。
当事業所初の試み
企業さまとの契約による施設外就労が
今月から始まりました。
利用者さまにより安定した工賃が支払えるよう
これからも精進していきます。
まだまだ事業所内でマイペースに
夜光貝やアクセサリー、ハーブティーの製造の方が主なお仕事になりますが。
興味のある方はいつでも
見学にいらしてくださいね

Posted by 管理者兼指導員 at
19:38
│Comments(0)